アメリカ横断に縦断で1周作戦~1日目~


1日目が終わりました。
無事入国して、ホテルのベッドで寝ていることに安心しています。


今日は入国した地であるシアトルをぶらぶらしました。
移動距離は電車、徒歩あわせて42km。
シアトルの雨はしとしと降るからあまり心配ないという事前情報を大きく覆す大雨のなかを傘なしで散歩することに…
モンベルのちゃんとしたウィンドブレーカーを買っておいてよかったです(^^)

明日の午後にはシカゴに向けて出発するので、今日のうちにシアトル観光をしようと思っていましたが、あまりの大雨のためホテルにアーリーチェックインして気付いたら3時間も昼寝をしてしまっていました。
それを除けば、だいたい予定通り1日を過ごすことができました。

シアトルの町並みがすごい好みでなぜだか落ち着く感じを1日中味わうと共に、
アメリカの人達の間でも人気という理由がわかった気がします。

ただ、結構ホームレスが多い印象を受けたので少し調べてみるとこんな記事が。
この記事のなかで問題の主役のアマゾンは明日見に行こうと思っています。
Amazon Goにも行けたらいいな。


1日を写真を通して振り返っていきます。
初めてのアメリカ本土、入国できるかどうか心配していましたが無事入国できてよかったです。

明日からお世話になるアムトラックのキングストリート駅
カッコいい。

アムトラックのレイルパスとシカゴ行きのチケット取得の際、文明の利器が助けてくれました。
窓口の職員も優しくてよかったです。
(英語力のなさを再確認しました)

恐らくこの先まだまだ出会うであろう中華街

シアトルマリナーズの本拠地、セーフコフィールド
野球のシーズンでもないためこの周辺は閑散としていてホームレスの人しかいなかった。
少し危なかった。

近頃日本でも流行りのシェアバイク

本日のホテルの部屋
飛行機移動の疲れ、明日から2泊3日鉄道で寝泊まりということからちゃんとしたホテルに泊まってます。

ケリーパークから見えるシアトルの夜景
スマホカメラだと実力不足でしたが生で見るととても綺麗です。
夜は雨がやんでよかった。
アメリカ初飯
うまかった。これからどれだけハンバーガーを食べるのだろう…

アートな町で至るとこにオシャレな仕掛けが
写真はとれなかったけど建物の壁に描いてある絵がめちゃくちゃ上手だった!


こんな感じでのんびり観光することができました。
明日はいよいよアメリカ1周の主役アムトラックに乗ります!
旅中、安全報告もかねてこのブログを更新していくのでよかったら読んでみてください。
また明日🐥

#アムトラック
#アメリカ1周
#アメリカ横断
#シアトル

2日目はこちら!

0コメント

  • 1000 / 1000